http://yui-planning.asablo.jp/blog/

最近観た映画
2010-05-02


『ガルシアの首』(1974年・監督:サム・ペキンパー)
禺画像]
渋い脇役で知られたウォーレン・オーツ(大好き!)を主役にした現代西部劇ともいうべきアクション追跡劇。うらぶれた男の刹那感にロードムーヴィーの要素と任侠道をまぶし、お約束のスローモーションというペキンパー印の佳作。

『ジプシー・キャラバン』(2006年・監督:ジャスミン・デラル)
ルーマニアのタラフ・ド・ハイデゥークスをはじめ、スペイン、マケドニア、インドの5つのバンドが北米を旅する「ジプシー・キャラバン・ツアー」の様をとらえた音楽ドキュメンタリー。ツアーを通じてジプシーの起源と今に迫っていくが、ジプシー(ロマ)インド起源説は定説なのだろうか?

『笛吹川』(1960年・木下恵介監督)
戦国時代を背景に笛吹川(山梨)のほとりに住む貧農の5代にわたる約60余年の物語(原作は深沢七郎)。で、黒澤監督が『天国と地獄』で効果的に使ったパートカラー(部分彩色)が全編…というのもなんだが時代を感じさせるが、大河的なドラマをまとめるのが精一杯で、ヒューマニスト木下節が少し弱いような…。名作をたくさん残している木下監督の作品がほとんどTV上映されないのは、何か版権の関係でもあるのだろうか?
[映画]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット